歯科衛生士が歯科医院での終身雇用で働く働き方とは

このエントリーをはてなブックマークに追加

歯科衛生士の働き方の中で一番ベーシックなのが、「歯科医院で働く」という働き方ではないでしょうか?

歯科衛生士は国家資格もあり、経験や知識が豊富な歯科衛生士は、歯科医院にとっても貴重な戦力であり、大切な存在です。

そこで今回は、歯科衛生士の歯科医院での終身雇用についてお話させていただきます。

 

歯科医院で働く歯科衛生士

 

 

歯科衛生士の専門学校を卒業すると、多くの歯科衛生士が歯科医院で働きます

その中で長い間同じ場所で働き、歯科医院で終身雇用を望んでいる方もいると思います。

ただし、歯科衛生士は離職率が高い職業ともいわれており、自分の希望と違うところに就職してしまうと長く働くことが難しくなってしまうことも。

そのようなことにならないように、事前に歯科医院選びをしっかり行いましょう。

 

歯科医院での歯科衛生士の仕事

 

 

  • 予防

むし歯や歯周病になってから歯科医院に通うのではなく、「予防」で歯科医院に通う考え方が広まりつつあります。

その時に、定期的なメンテナンスの際のクリーニングや検査は歯科衛生士の大切な仕事です。

患者さまと定期的にコミュニュケーションが取りやすく、信頼関係も築きやすくなり、大きなやりがいになるでしょう。

長く働くことで、患者さまとの関わりを長期的に築けるメリットがあります。

 

  • 歯科医師の補助

診療するためには、サポートが必要なため、治療を円滑に行うために、診療の補助を行います。

同じ治療でも、歯科医院によって使っている機材や材料が違ったり、補助をどの程度まで行ったりするかも少しずつ異なります。

同じ場所で長く働き続けることで、歯科医師やスタッフ間の連携も取りやすくなります。

歯科医院はチームで仕事を行うので、長期的に働いて、チームの一員となって働くことには大きなメリットがあります。

 

終身雇用で働くために

 

終身雇用で働くためには、「どのような歯科医院で働きたいか?」ということを検討する必要があります。

 

働きたい分野を検討しましょう

歯科医院とひとくちに言っても、審美治療に力を入れている歯科医院、矯正治療専門の歯科医院、インプラントに力を入れている歯科医院、一般的な歯科医院と多くの歯科医院があります。

どの分野を学びたいかを明確に持っていると、思っていた仕事と違ったということを防ぎやすくなります。

 

スタッフの規模を検討しましょう

また歯科医院の規模もさまざまで、院長とスタッフが2~3名のクリニックや大規模でいくつもの分院があり、多くのスタッフがいるクリニックもあります。

多くのスタッフがいるクリニックは有給休暇や育児休暇に対応しているなど、待遇面が充実している傾向にあります。

また、ライフスタイルが変わった時に時間の調整を検討してくれる可能性が高くなります。

一方、人数が少ないクリニックは、スタッフが1人減ってしまうと、仕事が大変になってしまうこともあり、個人的な休みは取りにくい傾向にあります。

 

長期休暇がとれる

有給がとれる歯科医院は昔より増えてきました。

しかし、休暇をまとめて10日とれる歯科医院はあまりありません。

また、時期指定有給をクリニックが使用している場合は、医院の都合で休みをきめられてしまいます。

好きなときにまとめて有給がとれる医院が働きやすいでしょう。

 

人間関係が良好なクリニックか確認しましょう

そのほかに重要なことは「人間関係が良好であること」です。

歯科医院の離職理由で一番多いのは、人間関係に関することで、同じスタッフ間の信頼関係が上手く築けていない場合があります。

また、スタッフ同士は仲がよくても、院長とスタッフが対立しているような歯科医院は、スタッフが定着しないことが多く、スムーズに仕事が進まないことも。

面接だけでは分からないことも多いため、見学をしてスタッフの方とお話してみるとよいでしょう。

仲の良さは働いている雰囲気で伝わるものがあると思います。

また、最近ではSNSを活用しているクリニックもありますので、歯科医院の雰囲気が分かるものを確認してから歯科医院選びをすると良いでしょう。

 

・院長の年齢が若いこと

とても重要で見落としがちなのが、院長年齢です。

歯科医はとても体力を使う仕事で40をこえると体力が落ちてきます。さらに50代となると病気のリスクがあがります。

知り合いで40代後半の院長の歯科医院に就職し、その院長が病気になり、再度就職活動をしなくてはならなくなった歯科衛生士がいました。

勤務先の院長の年齢はとても大切なのです。

成長できるクリニックであること

歯科の技術や知識は日々進歩しています。

クリニックで勉強会をしていたり、外部のセミナーを受けたりする機会があると、新しい知識や技術を学べます。

また、分からないことは相談し合ったり、学び合えたりする環境が理想的です。

教えるということは自分も勉強になりますし、お互いの成長につながります。

 

歯科衛生士の歯科医院での仕事は、患者さまのお口のお悩みやお口の環境を整えるためにサポートして、定期的に長くお付き合いができる素敵な仕事です。

歯科医院で終身雇用という働き方をするためには、歯科医院のビジョンなどが明確になっていて、同じ方向を向いている歯科医院を選ぶことも大切でしょう。

歯科衛生士が歯科医院で働く働き方は、ライフスタイルが変わっても豊富な経験や知識が重宝されます。

そのためには、歯科医院選びを慎重に行いましょう。

 

【まとめ】

歯科医院で終身雇用という働き方をするためには、どのような場所で働きたいか、働いた場所ではどのようなことを学べるかを検討して、ご自分の希望を確認しましょう。

歯科にも色々な分野がありますが、おのうち歯科・矯正歯科・こども歯科では、予防専用フロアを完備して予防に力を入れています。

また、矯正もブラケット矯正やインビザラインも対応しておりますので、予防や矯正に力を入れていきたい方はぜひお問合せください。

おのうち歯科・矯正歯科
タイトルとURLをコピーしました